バンドマンあるある

vod_thumb_55661469

1.最初に組んだバンド名がダサすぎて誇り。
2.エフェクター(音変える機械)はいくらでも買ってしまうしギターも高いが買う。
3.一念発起していいギターを買うために若い頃にローンのシステムを知ることになる。
4.初めてのライブは演奏よりも受けが気になる。
5.人気バンドがやるピックやスティック投げは手渡せと言われる。
6.ギターケースをしょって歩く自分がわりと好きで勘違いが発生すると内心ニヤける*収録ですかなど*
7.ヘアメイク担当やマネージャーをやってくれる女性はメンバーそのもので迷惑なことが多い。
8.ライブ後や練習後の打ち上げは売り上げ配分と感想を聞くつもりだけど、どうでもよくなる。
9.オリジナルを作ったものの、メンバーに聞かせることもなく封印する。
10.とはいえモロに無意識にパクってることに気づかないが、数年後に気づくとうれしいような微妙な気分。
11.オリジナリティとは何かについて悩むが、むしろオリジナリティ排除を目標にする。
12."プロ志向"なのか"プロ思考"なのかは大きく違うけども1円でも取る限り責任は付きまとう。
13.メンバーの責任の意識の違いでモンモンとする。音の責任、見た目の責任など。
14.web時代なのにPCスキルが低いメンバーがいて手間。
15.いい機材じゃないと!と思う時と何を使っても一緒だ!という思考は消し去り、アンプ以外は30万まで、アンプに関しては上限を決めずに購入する。
16.なんであの程度の実力であんなに高い機材が買えるんだよ!と嫉妬されまくり、不可解な金銭の動きに疑問を持たれるが稼いだ金だ。
17.楽器屋でバイトしようなどとは夢にも思わないが、入れ墨については真剣に考えたことがある。(デザインまで作ってる。)
18.音楽の専門学校を出ていないものにとって、インギーかポールだな。なんで専門学校行くんだよ、あんなのは詐欺だと切り捨てている。
19.ライブ会場に自分の好きな子がいるとかは考えないが、スタジオ見学者がいるとライブ並みに緊張してキメだすので他のメンバーが「急にやる気だして」と冷やかしにくる。
20.マイナーな洋楽のバンドを聴いているといえる自分がかっこいいと思うやつよりも、ビートルズやレッドツェッペリンの原理主義者みたいのが苦手。
21.自分が得意でないジャンルの音楽話が大好き。もっとオススメ教えてください。
22.有名バンドの都市伝説的なエピソードや名言を知らないので今更驚いてるのは本当に驚いてます。写真とか。
23.いい曲を書いてライブハウスに出ていればいつか芽が出るよ。などという歯が浮くような話より、芽なんかでないし、プロとかなんとかじゃなくてミュージシャンにだけはならないでほしいと真剣にお願いされるもその理由が分かる。
24.あの有名バンドも出た◯◯というライブハウスでライブできることを目標としていたのに閉店が続いて本気で悲しいし、野音の荒廃ぶりは悲しさを超えて爆弾を仕掛けたくなる。
25.体調不良のボーカリストにとって体が楽器でないパートがなどといわれると辞めてくれ!って痛切に思う。体調不良にパートは関係ない。ゴホゴホ。
26.ライブ写真をもらうが、全員が映っているものより、単体が多い。
27.オリジナルを作るがメンバーの中で自分が一番最高だと明らかに思っている。
28.そして自分のパートをたなにあげて他人のパートをよく聞いているのでウザがられる。
29.対バンと仲良くすることに命かけてるがまず仲良くしてくれない。
30.ロックだロックだと言いながらサラリーマンやってるやつの矛盾を不思議に思ってる。
31.定期的ライブはやるが友達以外のお客さんのみがターゲットなので友人はバンドをやってることすら知らない。
32.自分と同じようなジャンルで若い世代が売れていく事が全くないので寂しい気持ちになる。
33.ライブハウスのPAさんや照明さんやキッチンのお姉さんは隠れDJだと思ってる。
34.ロックの神様降りてこい!とか音楽の神様にすがるようなことはしたことがない。
35.機材を背負って帰宅ラッシュにぶちあたりサラリーマンに露骨に嫌な顔をされるとわざと騒ぎたくなる。
36.そして自分のギターのネックが折れないので、無理やり傷をつけようかなと思ったことが何回かあるし、やったこともある。
37.レコード会社やプロデューサーの人なんて会ったところでたいてい詐欺だし(元バンドマン)みたいのが多いので警戒してる。
38.定額な料金のわりに高度な仕事をするエンジニアってほんとにいるんだなぁと驚く。どこでペイしてるんだろう。怖くて聞けない。ほぼ無料。
39.ボーカリストやベーシストはかわいい見た目のメンバーを入れれば客がつくんじゃないかと戦略的に考える事もないが、そういう人を見ると付き合いたいなと思うし、共同作業でバンドや宅録やりたいって青いことを考えたこともありました。
40.とはいえメンバーのルックスは比較的大事なことをよくわかっている。特にボーカルとギター。
41.アーティストとサポートミュージシャンの技術の差に歴然とする時がある。特にサポート以外が話にならない。
42.機材の修理部品の値段に驚いて持ち込み1000円みたいな修理を聞くと罠なんじゃないかと断る。
43.IlustratorやPhotoshopが使えるメンバーが自分しかいないので全部やらされる羽目になって、ほかのバンドが「ウチのフライヤーをパクった」とか苦情入れて違うってことを理解してもらえずに泥棒のそしりを今も受け続けている。
44.ホームページを作れるのが俺しかいないせいで、「楽器はいいからHPを」ってめちゃくちゃ残念なことを言われてお金を払うなんて言わらないし、言われても断ってしまう。(正式な料金が50万でも安いため。)
45.速弾き系の教則DVDや動画に出てくる外人のテンポアップの段階が速すぎてすいていけないし、あのDVDをみてると、魂を何に売ったんだろうって思う。
46.レコーディングはするが音源の宣伝の仕方がわからず悩むが、絶対に広まらないし売れないことも理解してる。
47.メンバーブログを書き始めるが、美味しいお店の料理写真やお酒ばかりになってるのが、あまりにも無防備でバカっぽい。そのため自分ひとりしかいない「てい」を作り上げてはいるが結構本気でボッチ。
48.スタジオ帰りに雨が降ったらゴミ袋で対処するも雨に濡れながらゴミ袋を担いでる人になるので笑えて来る。そのときはマリリンモンローが近くにいて電柱に捕まってランランラーンってしたら職質モノだなって失笑して濡れながらトボトボ歩いて帰る。
49.車を持っているメンバーがいると非常にありがたいけど、積み込み作業を手伝うと怒られるのでやってもらうので、駐車場代を持つのは構わないがパーキングを選んでほしい。代行禁止。
50.髪型、服装自由のバイトは限られているので時給も安いことに気づいてIT系を狙うが、時間ばかり取られてダブルハードワークで死にかける。残業代ください。
51.結果安定した収入が得られても社会的な偏見で人間関係よりも友人関係が微妙すぎて孤独。
52.家族や友人の協力がないとバンドなんてやれないです。最初に環境を作りましょう。
53.自営業の次男坊がうらやましくなる。超わがままなくせに打ち出の小槌を持ってる。
54.数年前のライブ映像を度々見るが、下手くそすぎて赤面してしまう。
55.とはいえ人に見せたい。きいてもらいたいけど絶対に見せない。
56.カラオケではやっぱり強いボーカリストがうらやましいけど、アコギ持ち込みで名誉挽回を狙うもやっぱり歌は下手。
57.楽器可の部屋で探すと家賃が高くて借りられないし、アクセスが悪すぎるし、部屋が狭すぎるので近くに倉庫でも借りたほうがまし!と言い切るけどもやっぱり住んでみたい。
58.夏フェスに行く自分を想像したりするけど言ったことがない。誰か一緒に行きませんか。
59.MCで何を話していいかわからなくなるのでマイク向けんじゃねえよ。
60.発売日いつだっけ?と白々しくスタッフに聞く他バンドに失笑して「どこで発売してんだよw 目の前じゃん。」と内心突っ込みいれてる。
61.酒を飲んで演奏したらうまくいくんじゃなかろうかと錯覚して酔いすぎて失敗することもあるが、酒を飲みながら演奏してると失敗しても酒のせいにできるので楽。
62.練習でできてることも本番では絶対にできない。準備は120%か150%を心がけてるが、その分プレッシャーがきつい。
63.足元にあるモニタースピーカーに足をかけて演奏してみたいが、個人的にはギターをこすりつけるのが好き。怒られたことはない。
64.差し入れはファンレターが一番嬉しいけど、写真もうれしい。サポートの時は120%どころかフルの210%でつぶしてあげよう・・・って善意を込めて思う。
65.酔っ払って帰る時の機材は本当に邪魔だと思うのでお店に置かせてもらいたい。って断られてばっかり。売っちゃうよ?って冗談で言われると疑ってるわけじゃないけど、やっぱり怖い。
66.たまにはコピバンをやりたい。でもそう思う時は完全コピーは許せない。50%はアレンジで特にソロはアドリブ、オブリはオリジナルじゃないと許せない。
67.ボーカル→ギター→ドラムベースという順番でモテることが多いのだが、その法則を無視してボーカルがモテなかったりベースがモテたりすると苦笑しつつ納得する。
68.大人になってくるとバンドの話ができる大人に会えるだけで嬉しい。
69.バンドやってモテるのは高校生まで、その後はストーカーみたいな変なモテ方をすることがあるので公言しないほうがいい。
70.テキトーにバンドマンあるあるで、何かを貶めようとしてるのか全く現実にそぐわない内容で腹が立つ!消してください。
71.演奏に集中しやがれ小僧ども。(特にバブルバカバンド及び専門卒ミュージシャン。手遅れ感がすごい。どんだけ負けてるんだよ。さっさと消えろ。特にオカルトスタジオ系。)
という感じであるある自体が人によって違うけど、これが正しい!と胸を張って言います。
72.
エンジニアも含めて餅は餅屋。ベースについてはド素人。ドラムもど素人。オメーが言うギターの話は漫画か雑誌。ってことを理解してない1人前未満のプレイヤーが多すぎてうんざりする。いうならやれるんだろうな。聞くだけであれこれ言うなら誰でもできるよ。というわけでギター以外はすべてのパート及びエンジニアをリスペクトしてるが、楽器屋は別だし、評論家はファン未満の老害。ハッキリ言ってオカルトマンガ。なんだってー!?ってなるのでたまに見るのは楽しい。

それでは!